Archive for the ‘from 出町柳’ Category

ひと息

2011/04/21

なんだか切羽詰まった内容が続いたので。
でも今携帯持ち替えるならsoftbankかな(笑)。
孫さん、「18歳未満の子供には携帯使用禁止」って電磁波の危険なことを日本で言ってくれたらもっとかっこいいのにね〜

このごろ外に出て思うのは、こんなことが起こったのが春だったのがせめてもの救いやな、と。
花が咲いてるとほっとする。
花ってすごいよ。
桜が満開の加茂川をアキラ背負って自転車こいでたら泣けてきた。
母ちゃん頑張るわ〜〜〜
って自分で自分を押し上げてみた。

昨日ぐらいから日本もようやく希望が見えだした。
いいニュースも聞けるように。
でもまだまだ。
気づいた人からどんどん行動していかないと。
気づいてない人がまだまだ多いんだもん、その人の分まで気づいた人は動く!

あ、ひと息ってタイトルつけてたんやったね。

ばななん

芽が出た

2011/03/01

なんか急に春の気配が、と思ったら自分までむずむずわくわくそわそわ!


ついにー!咲かせてもひとつ、ふたつ、しか咲かなかったボケの花も今年はいっぱい咲きそう!嬉しい!

冬の間、姿が見えなかったメダカも下に隠れてたんやね。たくさん出て来た。

2、3日前、出町へ向かうとタネゲン前の鴨川に人が出て来てる。
ポカポカ日和に子連れやら大人ものんびりひなたぼっこ。
あー、やっぱりここはいいな〜、と思う景色。
家からちょっと出てこんな場所があることの幸せに今更改めて。
やっぱし、ここがいい。

先週末は2日続けて出町の鴨川で家族でピクニック。
なんつってもたいそうなお弁当はないんだけど、二日とも残り物で。
おにぎりも握らず、残りの冷やご飯(黒米入ってるから美味しいのよー)と大根葉のおかずにほうれん草とちくわ、とか。こんなんで美味しい〜、って喜んでくれる家族やから母ちゃんは楽させてもらってるよ。
二日目も残り物のクスクスを(笑)。
こんな残りもんトンビも取りにこーへんよな〜、てな感じ。
相変わらず取られてる人いはりましたよ。

ここにいてると何人か友達が通り過ぎ、声をかけてくれる。
これも嬉しい事。
そんな、何人も偶然会える場所なんてめったにないよね。
ああ、いいなぁ。

なんかほんと急にテンション上がってくるとゆうか、なんやろね〜、春って。
自分のからだも芽が出て来るみたいにほんまむずむずしてきた。
はあ〜、なるほど、これが最高潮になっておかしな人が春先に増えるってことやな〜、と初めて実感、納得。
もうちょっとで仲間入りやったわ。

家族が増えて、はや、もうすぐ3ヶ月。
新生児を見てると色んなことを思う。
よくこんな小さいのにたった独りでこの世に出て来たよな〜。とか。
知らない人ばかりの中にたった独り、新しい家族にほおり混まれて、さ。
ま、ええい、知ーらない!てな事でずっと寝てるんかな〜、とか。
それでも、よーすけが家に帰ってくると嬉しそうに見て笑ってるの見ると、やっぱりアキラもほんまにこの家族を選んで産まれて来てくれたんやろな〜、と思ったり。
赤ちゃんが笑ってるとほんと周りのみんなも嬉しい顔になる。
エンジェルだね。

ばななん

ヨガクラス、日にち変更のお知らせ

2010/10/30

11月3日水曜日ですが、祝日のため、前日の2日火曜日にヨガクラス、変更なります。
時間は同じく、
マタニティー9時半〜(75分)
アシュタンガ11時〜(90分)
です。

私はマタニティーに参加してるんだけど、毎回新しいこと教えてもらってます☆
ゆっくりほっこり。
続いてのアシュタンガへの切り替えが大変そう〜〜 笑

私、気がついたんだけど子供産まれたら私がアシュタンガやりたいから、アシュタンガのクラスいいかも〜〜、なんて二つのクラス決めたんだけど、赤子連れて無理だ!ってのを忘れてた、、、がーん。
子連れヨガクラス、必要だな、、

明日はハロウィンです!
結局またばたばたしておりますー。
私の産休はいつからなんだか。。。
そんなもん、無い、かも。

ばななん

ハロウィン、やります!

2010/10/29

 

今日の夕方。
あまりにもきれいで、思わずぱしゃり。
見ると色んな人がシャッター押してる 笑
でも一瞬で終わったよ〜
一緒に歩いてたようすけは、
「ボーケーノ(火山)が爆発したんかな!?」
と。そりゃ大変だ。

結局、急拠、今年もハロウィンやることに→(詳しくはサイトで)。
でも今年はセスがパンケーキやりたい、と。
で、セスの「パンケーキ食べホーダイ!」のハロウィンヴァージョン、ってところかしらん。
ドナルドも参戦して一緒に焼きに来てくれます♪
きっと子供達はずっと座って食べてるわけないだろし、一緒に遊べる事も考えてー。
ちょっと明日用意してみますね。
あと、最後にはピニャータも登場!
でも最後までもたないかもね、、今年は小粒のピニャータ3つ用意するつもりなので、
小出しに?ちょっと早めにやってもいいかもしれない。

ようすけに今年は何になる??って聞いたけど、また、「スーパーマン」と。
また〜〜??
と言いつつ、今からじゃ別の作るの大変だし、ちょっとほっとしたりしてー。
よほど気に入ってくれてるらしい。
出来てすぐ、ほつれて来たりしてるけど 汗。
ま、本人が喜んで来てるんだからいいか〜♪

ばななん

10年ぶりのお引っ越し

2010/10/22

ばったばたです、、
ゆっくりしたい、、
ブログ更新も、ひゃ〜〜っ、一ヶ月ほどもほったらかしでした!

10年ぶりの引っ越しは予想よりもはるかに大変。
何が大変って。
出町は引き払うわけじゃないから、その点は楽なんだけど、引っ越し先の空いた実家のお掃除から。
まだまだたくさんある荷物の整理と片付け、そして改装、、。
妊婦に片付けさすなよ〜〜〜、と思うも誰もやらないなら私がやるしかない!
まさか大きいお腹で壁塗りやら床塗りまでやるとは思ってもみなかった。
でも材料がいいと出来るのねー、、、漆喰も混ぜるのはまかせて、塗るぐらいならオッケーだし、床塗りもオスモだったら植物性のオイルで妊婦でも作業出来る!
ちょっと値段はするけどどうせ使うなら、ってことでー。

でも今回の改装はゴッドカーペンターつよしくんはハワイの地に。
で、紹介してもらった大工さんは設計士になってしまってたからそこからまた大工さんを紹介してもらって。でもその若い大工さん、何度じゃまくさい、の言葉を聞いたことか、、、がっくし。
それでもやったら仕事は速く、しっかり頑張ってくれてたんだけどね〜
ま、じゃまくさいのは分かるけどさ、古材を使える〜?なんて聞いたりしたら。
でもつよしくんならじゃまくさいどころか、自分で古材をキープしてたり、自ら古材を使ってくれたり、建具や小道具でも色々在庫を持ち出してくれて。
何より、仕事を楽しそうにやってくれてたから気持ちが全然違う!
セスと何回、やっぱしつよしくんはええ大工やな〜、と話してたか。。
これならハワイからの旅費出しても良かったかも!なんて。
ま、でもハワイでお店始めたみたいだから、無理だったろうけどね。

でも、経費を浮かすために最後はセスと助っ人シミズさんで壁塗り。
いや〜、なんか最後に和みました(笑)。

へたくそやで〜、なんて言いながら、頑張って壁塗りセスとやってくれて。
しかも大工道具をつよしくんから預かってるからって、なんやかやと大工さんが面倒臭いとやってくれなかった仕事までやってくれた〜。感謝、感謝。
そしてそして、その道具を取りにくるときはちょうど私らが引っ越しの朝。
ついでに荷物も運ぶで〜〜
ラスタおじさん、シミっさんに天使の羽がついてるように見えました(笑)。
荷物運ぶ手際もめちゃいい!
「多きい物から乗せて〜〜、これもいいんか〜。」
引っ越し慣れしてるからどんどん要領よく荷物を運んでくれた。
お陰で昼からお手伝いお願いしてたドナルドとの作業が随分楽になった。
なんて言ってるけど、さすがに腹ぼての私はほとんど荷物運びが出来ない。
申し訳ないな、、と思いつつもドライバーに徹するのみ。
この運ぶトラックもりゅーすけが貸してくれたから大助かり。
ただ、ミッションの軽トラだから、最初はがっくんがっくん。
でも軽トラのミッションを運転すると、男前気分になれるもんです。はは。

そんなこんなでばったばた。
片付け、改装、引っ越し、ソベサーバのイベント。
さすがに疲れがピークに来たみたいでついにダウン。
いや〜、私って元気〜〜、なんて調子にのってたら、ね。
フリーマーケットの準備してたらもう、動けなくなって。
セスに久々に晩ご飯作ってもらいました。
次の日はちょうどフリマで河野先生も来てくれて、一番乗りで操体法の施術を受けて。
復活〜〜〜☆☆
いやー、でもやっぱり9ヶ月目に入ると無理は出来なくなるね。
自転車もついにギブアップ(遅いか、汗)。

そして、週一回のチョコさんのマタニティーヨガの時間がとても貴重なリラックスタイム。
これがなかったらゆっくり自分の体と赤ちゃんのこと考えて感じる時間ないかも、、。
2人目ってほんとあっというま。
でも今までひっくり返る事なく(よーすけはお腹の中で何回もひっくりかえり、逆子体操何回もやったし、、産まれる2日前でもひっくり返って元に戻ってた!動き過ぎ!)腰痛も随分ましで、トコちゃんベルトの出番無し。
ただ、お腹が出っ張りすぎて、もう座骨神経痛が始まった、、、早過ぎ〜
体重はまだ標準体重よりも5キロちょっとしか増えてないのに、なんなんだ〜、このお腹の出具合!
長時間出歩くのが怖くて。

ソベサーバのイベントもそろそろ控えめにさせてもらいます、、って、セスが色々やりたそうだけど(笑)。
サンデーマーケットとフリマはずっとやるんだけど(私は欠席でね)。
パンケーキやらライブもやるみたい、です。
また決まったらお知らせしまーす☆

ばななん

サンデーマーケットやります☆

2010/09/01

8月ずっとお休みしてましたが、9月、サンデーマーケットから始まります!


美味しそう、、、
パッションフルーツのジャムと、この夏の完熟のブルーベリージャム、届きました★
なんとパッションフルーツも滋賀県産。
種までカリカリ食べれるんですね!
売り切れてたブルーベリージャムもお待たせでした、入荷です。
無農薬で丁寧に作られて、しかもお砂糖は甜菜糖。
うちのよーすけも大好きです。
遠慮なくもりもり食べてます、、。
蜂蜜レモンジャムとミルクジャム、ロイヤルミルクティージャムもそろってます!

今年はこの暑さでブルーベリーも大変そう。
水やりしても追いつかない。
木になったままでドライフルーツになってることもあるとか。
そんななか出来た完熟のジャム、有り難いです。

そして、うちの酵母ちゃんの話になりますが、
8年間頑張ってきてくれましたが、遂に命尽き果てました〜〜〜
この暑いさなか、アメリカ行ったり田舎行ったり、以前、2ヶ月近く放っといても甦生出来たしね〜、なんて楽観しすぎてました。
久々に酵母ちゃんの蓋をあけると、、、上の方が灰色みたいな茶色みたいな色に変わってる、、。
ぎょえ!!
これは初めて。
ううううー、考えて、また上の方だけ捨てて甦生出来るかも〜、とやってみようとしたけど、結局全部に色がついたのが混ざってマーブルになってしまって。
ええい!おさらば!
庭のコンポストでさようなら〜

で、久々にホシノの天然酵母さんにお世話になることに。
やっぱり美味しい。。
セスにもよーすけにもうけうけ。
軽い!さっくり!美味しい〜〜!

焼きたてを例の美味しいメキシコのオリーブオイルとザタールにつけると、もう格別☆☆☆
ご飯の後だったのに3人で、おいし〜〜〜♪
朝にもよーすけはばーちゃんが作った苺ジャムつけて、「うん、おいしっ!」と親指を立ててくれる。
今はこのホシノ天然酵母でカケツギ出来ないか実験中。
無理かな?

ばななん

治りました。

2010/09/01

毎日暑い。
雨乞いしたくなる。
それでも毎日毎日同じように暑いと体も慣れて来るもんだな〜、と。
きっとこれはエアコンが無いうちの方が体が慣れていいんだろう、と自己満足。
お腹大きくて暑いでしょ〜?なんて経験者は聞いてくれるけど、なんか意外とそうでもない。
こんなもんかな〜、なんてことになってきた。

お騒がせのとびひ、治りました!
しかも保育園のプールの最終日に間に合った〜〜!(涙、涙)
薬を変えてもらって飲み薬と塗り薬で治った。
両方抗生物質やけど、さすが効き方がすごい。
やっぱり最初に内科でもらった飲み薬は合ってなかったみたいで、薬を変えてからすぐにとびひの様子が変わった。
新たな水泡は出来ず、出来てた赤いぷつぷつも小さくなって。
塗っても痛がらないし、やっと一息。
抗生物質は始めたものの、枇杷の葉風呂を作ってやると気に入ったようでしばらく毎日入ってた。
なかなか上がってこなかったぐらい(笑)。
それも効いた?
よーすけの顔がみるみるつるつるすべすべに!
普通のあせもさえ出なくなった。
効きすぎて怖いのかなんか分からないけど、、。
ただどうしても抗生物質のお薬を飲んでる姿を見るとなんか胸を締め付けられる思い、、。
でもとびひはやっぱり抗生物質を飲ませないとなかなかねー、と思ってたら、
抗生物質飲ませないで治ったよ〜、って友達が。。
ま、次回からは様子をみてー。
どんなもんかとりあえず一回やらんと分からんしね。

ばななん

ついにとびひに

2010/08/20

この頃庭にせみがばたばたと良く来る。
今年はせみが多い気がするけど気のせい?
そして昨日ぐらいから蚊が私にまで攻撃してくる。
いつもはセスとよーすけが的になるぐらいなのに、ついに私にまで来た〜
夏の終わりが近づいているんやね。

この猛暑が続くなか、ついによーすけがとびひに。
近所の病院へ行くと、飲み薬ですぐに治りますから。って。
抗生物質。
前夜に気がついて、とりあえず塗ったビワエキスが効いたようでそんな思ったような広がり方をしてない。
とびひになったら掻きむしってどんどんひろがるよ〜〜って聞いてたから覚悟してたんだけど、やっぱりビワエキスすごい!
で、飲み薬を渡されたものの、これは最後の手段、とビワエキスで様子を見る事に。
これ、いけてる!!
保育園は咳もまだあったし(お盆からの風邪、後で書きます、)休んで、一日に何度かシャワーして何度もビワエキス塗り直して、掻いてしまった手はすぐに洗わせて。
最初に出来た左腹とそれに当る左腕の内側にじゅくじゅくが出来たから、ちょっとひるんだものの、それだけで治って来てる。このまま頑張れ〜〜〜!
エキスを塗る時にしみていやがるけど、よーすけも頑張ってる。
保育園の先生はやっぱり『お薬のんだはりますか〜?』と。
正直に飲んでません、と応えると、飲んでください!
でもビワエキスで広がってなくて治って来てるから、、と見せると、
わあ、ほんまやね〜。
ほっ。
理解のある先生で良かった。。
やっぱり飲み薬を飲んだらもっとすぐに治るらしい。
でももうちょっとビワエキスで頑張ってみよう。

お盆に田舎へ行ってる間、ちょっと調子が悪くて。
京都に戻ってから風邪ぎみだったんだけど、田舎へ行った日に熱を出して。
38度ぐらいだから様子をみようと思ってたら夜、寝ながらごろごろと苦しそうにもがき出した、、、。
しんどい〜〜っ、と。お腹ではーはー息してぜーぜーゆう。
いつもは38度とか39度ぐらいでは元気に走り回ってるのに、なんか様子が変。
どうしよう、どうしよう、ホメのレメディーもヒットしそうなもの持って来てない。
それより自己判断するのが怖いから、これは病院だ、と。
車を走らせてもらって夜間の総合病院へ。
出発前に、ほとんどパニック状態のようすけ見て、あ、バッチレメディー持ってた、と思い出して。
もう口に直接三滴ほどたらしてみた。
ぎゃ〜〜っと初めての強いアルコールに嫌がったけど、そのあと、ほんまか??と言うぐらい落ち着いておさまった!
レスキューレメディー。
ホメもバッチもまだまだ半信半疑な私だけど、これ、効いたんかも!と。
たまたまか!?
病院へ行く車では行かなくてもいいかも、、、ってぐらい落ち着いてたけど。取りあえず。。

で、見てもらってすぐに、喘息ですか?って三人の先生(?)に別々に聞かれた。
今までは言われた事ない。で、肺に影がないかレントゲンとりましょう。と。
即座にセスが、
その前にもうちょっと見てください。
で、
そうですね、
と、聴診器当てたり、お腹触ったり足まげて動かしたり、、、。
一通り見てもらったけどやっぱりレントゲン、と。
ま、安心の為に見てもらおう、と初レントゲン。
意外と大人しく言われるままにちゃんとしてくれた。

で、結局やっぱり何も無く、ただ、呼吸してても酸素がちゃんと思うように吸入出来てないから、喘息に使うお薬吸入してみてそれでも酸素をちゃんと吸えなかったら、血液検査して入院、、、とな。
よーすけ頑張れ!
で、頑張って吸入のお薬やった。
これって喘息の人がしゅぱしゅぱするキツいやつやんな、、、と思いながら、今は他に手だてがない、、とつらそうにするようすけを頑張れーと応援するのみ。
で、結果その薬がすごく効いたようで呼吸も楽になって元気になった!
やっぱり薬ってすごい、、、で、怖い気もするが。

次の日もまだ熱が残って息もまた少し苦しそうだけど、とりあえず元気だったから薬はもう飲ませないで様子を見てた。
大好きな従妹のよしくんらも来てくれて、嬉しくて走り回って大笑いしてたら38度の熱も治った!びっくり!
笑いの治療法、とかってあったよな、、、これまたすごい。
京都に戻って来て、とびひになってたもんだから、咳も一緒に見てもらおうと近くの内科・小児科の医院へ。
とびひは抗生物質の飲み薬で、この咳はほっといたらほんとのアレルギーの喘息になるかもしれんから「絶対」薬飲んで治さなあかんよ!と強く言われて。
胸を聞いてみるとやっぱりまだヒューヒュー変な息の音が聞こえる、、。
他の方法があれば別の方法を選びたいけど、なんかこればっかりは私には判断出来ない。
ほんとの喘息になったら大変。
これは薬飲むしかないか、、と。
それで、とびひはビワエキス、風邪の喘息は飲み薬で治してる。
ついに薬のんでる〜、、
まだ赤ちゃんの時に、湿疹がヒドくて、アレルギーかもしれないとかなんとか言われて、塗り薬と飲み薬を渡された時に、塗ったらギャ〜〜〜ッと泣きわめいたのに新米のパパママの私らはビックリ仰天。
飲み薬も一回飲ませたら、めちゃくちゃ寝て全然起きなくて心配に。
それからは薬は最後の手段にしようと決めた。
それ以来の薬。

自己判断も難しい。
なんせ素人やもんね。
それでも誰よりもよーすけの事はちゃんと見てるつもり。
真剣に治そうと思ってるのは誰よりもこの私らだから、とそれは確か。
西洋医学と、ホメと自然療法と、あと河野先生(笑)。
バランスよく、が大事なんやろね〜、
それが難しいんだけど。

ばななん

まだまだむしむし

2010/08/14

お盆やもんね。
これが夏本番。
今日はむしむしも絶好調〜〜
湿度どれくらいなんやろ?90ぐらい?溺れそう。

時差ぼけもだんだんゆるんできた、、
もうちょっと楽しみたいところ。

早起きしたら庭の草抜きもまだ蚊がそんなにいない。
そして意外なボーナスが。

ぼーぼーの草の中からブルーベリーがたわわになってるのを発見。
お留守番の人たちも気がつかないぐらい、茂ってたもんね、、お陰でよく熟してた。
アメリカで採ったのに負けないぐらい?甘かったよ。
結局、NJで摘み取りしたブルーベリー、半分はトゥリッシュにあげて、お泊まりさせてもらってたゲールにまたその半分あげて、その次泊まらせてもらってたガイ兄にもあげて、ケンブリッジにまだ持って帰って、、、結局、日本に発つ三日前ぐらいまでずーっと食べれた!前に1パウンド10ドルって書いたと思うんだけど間違いやって、バケツ一つ、えーっと、1ガロン???農場の人も適当やったんね?とりあえずバケツいっぱい10ドルってことでした。
ブルーベリーパイだとか、ジャムにしないと食べきれないだろうな〜、なんて思ったけど全然大丈夫。
ケンブリッジに持って帰ったらセスのパパママも喜んでくれて、ブルーベリーの為にバニラアイスを買って来てくれて。またまたこの人たちと真剣なデザートの始まり。うひひ。
すばらしい!
そして、私たちがいる間は徹底して全ての物をオーガニックで揃えてくれた。
普通、じじばばのところへ言ったら色んな物食べさせられるよね〜、って話をするんだけど、
あと、テレビ漬けになるとか。ここ、テレビもないし!
ありがたい、、。
アメリカではオーガニックの物が簡単に手に入るから嬉しい。
乳製品までがオーガニックで揃えられるなんて!
そうそう、いとこのフリーダムが言ってたけど、前にパートで働いてた病院の先生(西洋医学の!)が、子供には、特に女の子にはミルクはオーガニックのもの意外は絶対飲ませない方がいいよ、って言われたって。
ホルモンとかが多過ぎて、8才ぐらいでも生理が始まったりするって、、。怖い。
日本の子供達どうなるんだろー。
毎日強制的に牛乳飲ませれてるよ。

フルーツも無農薬だから皮ごと!ああ、幸せだよな。

私がこのマクロビ?チョコケーキを焼いたら、フルーツも出して来てくれて、チーズも。
真剣デザートです。
ああ、なんてったってリンゴの丸かじり。。。♡
オーガニックのリンゴ、2つでも1ドルしないぐらい!
でもケンブリッジやNYのオーガニックりんごはせめて西海岸から?とおもったらアルゼンチンとかニュージーランドから、って。
そんな遠くからきてなんでそんな安いんだろ、、ううーん。

でもマンハッタンでぶらぶらしててもちょっと小腹がすいたわ、と思ってもホールフーズとかでプルーンとか買って丸かじり出来るからもうほんと幸せ!
これはほんと日本より良いところ。
あとはどこの公園も夏は水がじゃんじゃん出てる!
子供は大喜び〜〜☆

これはケンブリッジのDana park。

これは私たちが行った日の三週間前に出来たところって言ってた、ブルックリンの公園。
子供がいっぱい〜〜!
ここはほんと楽しかった。
でもまだ新しいから木が小さくて陰が少ないって。
タール兄は先週来た時に知らない女の人が日傘持ってて、いいね、って話しててこの日は珍しくタールも日傘持ってた。でも正解。そしたら知らない人が三組ほど、それ、いいねって話しかけて来たから来週はきっと皆持ってるだろうねーって(笑

これはマンハッタンの南端の自由の女神が見えてる広場。
ねむねむでぐずぐずのよーすけも水を見るとテンションあがる〜〜

これはボストンコモンの噴水。
子供は気持ちよさそでいいな〜、といつも眺めてるけどここでは付き添いのお母さんまで水着に着替えて混じってた。
思い切りがいいなあ〜

京都に帰って、こんな蒸し蒸しなのに水遊びもっと出来たらいいのに〜、って思った。
で、今日は鴨川の噴水で水遊び。
水をちょっとでも触れたら気持ちがいい〜!
御所の公園はいまは人がまばらだそうな。
暑いもんね、、

ばななん

咲いた〜〜〜〜〜〜っっっと中古ピアノ

2010/07/09

うれし、、

もうすぐ私たち留守にするから、きっと間に合わないだろうな〜、また、お留守番の人に咲いた写真でも送ってもらお、、とかあきらめてたけど。
初めて咲いた時ってなんか特別嬉しい。

今週、裏の古家を解体しはるのに、色んな物をいただいた。
このおっきい鉢もそのひとつ。
河野先生によると、これは粘土煉る?沈める?やつやと。(陶芸やってたこともあるんだって)
ずっと無人の家だったけど、いいものいっぱい、、、!!
いや〜、今まで色んな解体現場に入らせてもらったけど、こんな楽しかったの初めて。
ほんと宝探し★★

通りかかった友達も引き込んでセスと3人で、わ〜わ〜これ、いい〜〜っ。

これ、いただいたもののほんの一部。
このミニテーブル?もね!
でも私たちがわ〜わ〜楽しんでると業者さんの登場ー。
解体やさんが、ちょっと待って、と。
業者さんがいらんもんはもらっていいよ、って言われたけど、私たちが寄ってた物のの中からさっさと抜いていかれた、、、ぐすん。
いや〜、でも早い。しゃっしゃ、しゃっしゃと見て判断。
最初黙ってどんどん選んでさっさと取り上げられるから、いや〜な感じ、なんだと思ってたけど、
これはいらんのやろな、と思った琺瑯の花柄のお皿まで取ったりするから、それ、良いものなんですか?
とか聞いたら「古いからね」
奇麗な花柄のカップアンドソーサーも6客全部。これも「古いからね」
九谷焼きの陶器のももちろん全部取り上げられるんやろうと思ったけど、「九谷」と書いてあるものは比較的新しいからいらない、と。
いらない、と言われた物はなんだかゴミのゴミのような気がして、苦笑してると、「でも良いもんやからほかすの勿体ないしもらっときや」と。

めちゃ商売だけでやってはるんやと思ったら、「もったいない」なんて言葉が出てなんだか意外。
なんだかちょっとどんなものが良い物か、なんて教えてもらったり。

解体屋さんもいつも、強面で無愛想そうだな、、と思うんだけど、どこの現場の解体屋さんも優しい。
しかも私ら邪魔やろな、と思いつつ、すいません、すいません、なんて遠慮がちに入っても全然気にしてない様子で、これは〜?なんて聞いてくれる。
駅前のカミヤ珈琲の解体の時なんか、屋根の上にあった風見鶏をわざわざ取っておいてくれてはった、、。
そうそう、その時ちょうどその解体屋さん、セスの顔見て、「アメリカ?MJ死んでしもたなあ、可哀想に。」なんて。
今回の現場にはピアノが残ってる、、。
聞いたら私らがもらわなければ、家と一緒につぶされるって。。
めちゃ悩んで、運送料とか調律料とか調べたら、きっと最低あわせて4万円いるーーー、うーーーん。
ちょっと弾いたらけっこう響いていい音。
最後の調律が昭和57年のわりにそんなにくるってない。
中を見たら昭和30年ぐらいに浜松(?やったかな)で製造されたLESTERって今はなきメーカー製。
そんなに価値があるピアノではないんだろうけど、つぶされるなんて、、まだ弾けるのに、、。
どうしよう、どうしよう、悩みに悩んで、やっぱり今はそんな(また)大きな買い物してる場合ではない、しかもちょっと賭けみたいなもんやし、、。
素人の私が見ても分からない、すんごく大変な修理がいるかも、、、とかなんとか考えたら、やっぱ無理だ〜〜〜。
と思ってたら、玄関からピンポーン。
解体屋さん。
「ピアノどうします?」
家の場所が分かってわざわざ聞きに来てくれた。
あきらめた!と思った瞬間。。
これって、もらった方がいいってこと??!??
また悩んでしまったけど、いや、やっぱり無理!

そして、なんでかもめてるのか、解体すすんでない。
あのピアノもまだあるはず。

もし、中古ピアノ、音がなればいい、って方いらっしゃいましたら、一報ください。
間に合うかも?

ばななん