昨日から始まりました。
オープニングは、薄花葉っぱのライブと飲み放題、食べ放題。
こんな豪華なオープニングは初めて。
全部無料で!
来なかった人、そんしましたよ(笑)!
ロドリゴ自ら、抹茶のキッシュもたくさん作ってくれて(これがまた斬新。チーズもごろごろ入ってて、甘くない抹茶のキッシュ。美味しかった!)、さよさんからは塩辛のサラダ(これまた初です。美味しかった!)、そしてスガマチ食堂お料理、プラス、私のパンとピザ。
きゃ〜〜っ。
これにスープとパンですから、お食事会、ですね!!あ、ビールもワインもジュースも、、。
飲み物もロドリゴから。
そんなに大盤振る舞いして大丈夫??とちょっと心配なぐらいおっとこまえ、です。
なんてったって私たちが京都一美味しい、いいお店、だと太鼓押しのスガマチ食堂からのお料理が家で食べれるなんて、、、。うふ。
スガマチ食堂はある意味、姉妹店? ゴッドカーペンター、つよしくん作だから居心地がなんだか似てる、って感じもするし。
あんまり外食しない私たちは外で食べよう、ってなるとスガマチ!っていつも思ってしまう。
薄花葉っぱさん、私は初めてだったんだけど、良かった〜
しかもうちで聞けるなんてなんて贅沢、、。
あまりの至福に涙でそうでした。
やっぱりようすけ産まれてからは、ライブにはなかなか出かけられなくなったもんね。
そうか、うちでやってもらえばいいんだ。
またやってもらおう。うす!
ロドリゴ展、5月5日(水)までやってます。
開催は12時から6時まで。
ロドリゴ本人も毎日来場予定。
日本語はちょっとー、難しいけど、スペイン語、英語、フランス語、オッケーです。
ぜひ、会いに来てください。
ゆるゆるとおだやかなロドリゴです。
2日(日)はSunday Market + Cafe、同時開催します!
天候不良による野菜不足の中、日本の、京都の農家さん、頑張ってます。
応援したいですね!
ばななん