ゴーヤくん、ぐんぐんのびてます。とれとれです。
これ、八百屋泣かせですね、簡単に育つもん。
今月のフリマ、久々に雨で人がまばら。
それでもなんだかんだ人が来てくれましたね。
涼しくなって久々のおだぱん。
やっぱり美味しい、、。天然酵母と国産小麦でほんとうに美味しいです。
生キャラメルケーキもありましたよ☆うふ。
そして、恒例になった10分屋(自称)。謎の整体師K先生、ってゆうておきましょか?(笑)
10分500円。みんなふにゃふにゃになって満足げに出て行かれます〜
そして、こないだは久々にセスと2人でお出かけ。
ずっと行きたかったやなぎみわさんの展覧会。
ベネチアビエンナーレで出品されてる作品がすごく見たくて。
大きい!豪快!きもちいい!
気持ちいい、ほんとに。なんてゆうのか。
どきどきして涙が出てきます。
ぜひ、見てください。
ようすけはこの作品のポストカードのおっきいオッパイみて、
『ようすけのオッパイとどっちがおっきいやろ?』
はあ〜ん!?!?
本気でくらべて見てました。
そして、展覧会会場の国立国際美術館にはトラやん。
ここ数年、どこにいってもトラやん。
もちろん見に行ってるのもあるけど、去年NY行った時にも向こうでも偶然展覧会やってられて、NYでもトラやん。造形大でもジャイアントトラやん、みわさんの展覧会会場にもトラやん、そのあと、メグちゃんのLOTUSROOTSへお昼に行こうと思ったら京阪の駅にもトラやん。
外に出たら、竜が橋の向こうにー。
そして、トラやん好きのようすけは早速チラシを見つけて、「これなに!これなに!」
「これヤノベさんはいってはるし、ヤノベトラやん(呼び捨てスミマセン)ヤァ!ハァ!シュワッチ!ほんでこの竜のんがグワワー!!シャァァー!、、、、、」
結局、また今度はトラやんめがけてお出かけになりそうです。
ばななん